Top
みんなで作る
銀河図鑑
銀河星雲
NEWS
銀河星雲趣味
スゴロク
初心者
入口
銀河星雲撮影
全手順
質問
掲示板
問合せ
銀マニ?
▶
マニア登録!
▶
マイページ
銀河星雲マニアのバイブル誕生!
企画:
JUNPY
Follow @tmaniaxs
ランキング!▼▲
いいね数
獲得ランキング
総合部門
1
ほしたろう
(兵庫県 since 2014)
5
いいね
2
JUNPY
(福岡県 since 2021)
3
いいね
3
蒼月城
(神奈川県 since 1978)
3
いいね
4
たつまる
(栃木県 since 2020)
3
いいね
5
A-1
(兵庫県 since 1980)
2
いいね
初心者部門
1
JUNPY
(福岡県 since 2021)
3
いいね
2
めだか
(千葉県 since 2023)
1
いいね
3
4
5
撮影天体数
ランキング
総合部門
1
だっちぇす
(神奈川県 since 2020)
18
天体
2
JUNPY
(福岡県 since 2021)
7
天体
3
たつまる
(栃木県 since 2020)
6
天体
4
ほしたろう
(兵庫県 since 2014)
5
天体
5
蒼月城
(神奈川県 since 1978)
4
天体
初心者部門
1
JUNPY
(福岡県 since 2021)
7
天体
2
めだか
(千葉県 since 2023)
3
天体
3
4
5
天体一覧
個別天体
新着投稿
三裂星雲
(M20)
いて座にある散光星雲。北側は青い反射星雲、南側は赤い輝線星雲になっている。星雲が3つに裂けて見えるところから三裂星雲(Trifid Nebula)と呼ばれている。実際は星雲が3つに分割されているわけではなく、手前にある暗黒星雲によって、3つに裂けているように見えている。
写真投稿!
暫定1位
▶作品詳細
だっちぇす
(神奈川県 since 2020)
以下、投稿作品(新着順)
投票→
加工前(撮って出し)画像▼▲
めだか
(千葉県 since 2023)
■天体望遠鏡
:Askar135
■カメラ
:NeptuneCⅡ
■フィルター
:sightronQuadBPⅢフィルター
■この天体の攻略難易度
:5
2023/09/14
暫定1位
投票→
1
加工前(撮って出し)画像▼▲
だっちぇす
(神奈川県 since 2020)
■天体望遠鏡
:EVOSTAR72 ED2
■カメラ
:ASI533MC Pro
■フィルター
:QBP
■撮影場所
:横浜市瀬谷区
■この天体の攻略難易度
:3
2023/08/06