Top みんなで作る
銀河図鑑
銀河星雲
NEWS
銀河星雲趣味
スゴロク
初心者
入口
銀河星雲撮影
全手順
マニア
掲示板
問合せ

銀マニ?マニア登録!マイページ

銀河星雲マニアのバイブル誕生!

Seestar専用ニュース&コミュニティーサイト!

企画:JUNPY

tweet LINEで送る


ランキング!▼▲

 天体一覧   新着投稿 

わし星雲
M16

投票→  tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
古希 ▶
(埼玉県 since 1970)


■天体望遠鏡:TAKAHASHIscope
■カメラ:ZWOASI294MCPro
■フィルター:sightron
■撮影場所:埼玉県秩父市
■この天体の攻略難易度:8
■私の攻略法:雲の無い日を選ぶ

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/31.html#144


亜鈴状星雲
M27

投票→  tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
古希 ▶
(埼玉県 since 1970)


■天体望遠鏡:TAKAHASHIscope
■フィルター:sightron
■撮影場所:埼玉県秩父市
■私の攻略法:雲の無い日を選ぶ

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/23.html#143


ひまわり銀河
M63

投票→  tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
星好きスズメ ▶
(兵庫県 since 1970)


■天体望遠鏡:vespera
■撮影場所:明石川

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/17.html#142


さんかく座銀河
M33

投票→  tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
星好きスズメ ▶
(兵庫県 since 1970)


■天体望遠鏡:vespera
■撮影場所:明石川

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/37.html#141


アンドロメダ銀河
M31

投票→  tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
星好きスズメ ▶
(兵庫県 since 1970)


■天体望遠鏡:vespera
■撮影場所:明石川

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/33.html#140


三裂星雲
M20

投票→  tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
星好きスズメ ▶
(兵庫県 since 1970)


■天体望遠鏡:vespera
■撮影場所:明石川

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/27.html#139


ひまわり銀河
M63

投票→  tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
星好きスズメ ▶
(兵庫県 since 1970)


■天体望遠鏡:vespera
■撮影場所:明石川

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/17.html#138


亜鈴状星雲
M27

投票→  tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
星好きスズメ ▶
(兵庫県 since 1970)


■天体望遠鏡:vespera
■撮影場所:明石川

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/23.html#137


ボーデ銀河
M81

投票→  tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
星好きスズメ ▶
(兵庫県 since 1970)


■天体望遠鏡:vespera
■撮影場所:明石川

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/19.html#136


黒眼銀河
M64

投票→  tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
星好きスズメ ▶
(兵庫県 since 1970)


■天体望遠鏡:vespera
■撮影場所:明石川

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/14.html#135


ソンブレロ銀河
M104

投票→  tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
星好きスズメ ▶
(兵庫県 since 1970)


■天体望遠鏡:vespera
■撮影場所:明石川

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/16.html#134


ひまわり銀河
M63

投票→  tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
星好きスズメ ▶
(兵庫県 since 1970)


■天体望遠鏡:vespera
■撮影場所:明石川

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/17.html#133


子持ち銀河
M51

投票→  tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
星好きスズメ ▶
(兵庫県 since 1970)


■天体望遠鏡:Sky-Watcherscope
■カメラ:vespera
■撮影場所:明石川

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/15.html#132


オリオン大星雲
M42

投票→  tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
星好きスズメ ▶
(兵庫県 since 1970)


■天体望遠鏡:Vespera
■撮影場所:明石川
■この天体の攻略難易度:1
■撮影日時:2023/10/29
■ゲイン:20db
■露光:「秒 × 枚」+「秒 × 枚」
10s×5 50秒
<■加工前写真の説明>

加工無し

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/2.html#131


干潟星雲
M8

投票→  tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
星好きスズメ ▶
(兵庫県 since 1970)


■天体望遠鏡:Vespera Ⅰ
■撮影場所:明石川
■この天体の攻略難易度:1
■私の攻略法:初めてなので望遠鏡まかせ
■撮影日時:2023/09/29 19:52-19:55
■ゲイン:20db
■露光:10s×11

<■加工前写真の説明>
撮って出し

<■撮影や編集の過程説明>
初めてなので別に無し そのまま

<■ノーハウ・秘訣>
別になし


神戸西神中央駅近辺の明かりが見えるなかで電視観望出来た証拠なのでこの短い時間でこれだけ撮れたら言う事無し。これからいろいろ試したい 

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/25.html#130


馬頭星雲
IC434

投票→  tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
JUNPY ▶
(福岡県 since 2021)


■天体望遠鏡:FS-60CB
■カメラ:ASI183MC
■フィルター:SVBONY UV IRカットブロックフィルター
■撮影場所:小石川原ダム(福岡)
■この天体の攻略難易度:5
■私の攻略法:フィルターをつけないで撮影
■赤道儀:AZ-GTi
■オートガイド:ASIAIAR
■画像編集ソフト:Affinity Photo 2
■露光:「120秒 × 10枚」



「何故、自分の燃える木は赤い?」

この疑問をたつまるさん
コチラ
に質問したところ・・・

「QBPフィルターを使うと、燃える木が白っぽく写りません」

とのことで、フィルターをハズして写したところ・・・あっさり黄色く写った(笑)

フィルターのつけっぱなしはよくないのねー



▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/7.html#129


ソンブレロ銀河
M104

投票→  tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
JUNPY ▶
(福岡県 since 2021)


■天体望遠鏡:FS-60CB
■カメラ:ASI183MC
■フィルター:SVBONY UV IRカットブロックフィルター
■撮影場所:草千里展望所(熊本県阿蘇市)
■この天体の攻略難易度:5
■赤道儀:AZ-GTI
■オートガイド:ASIAIR
■画像編集ソフト:Affinity Photo 2


はじめて見た時から、その壮大な姿に圧倒されっぱなしのハッブル宇宙望遠鏡撮影の「ソンブレロ銀河」。



が、自分で撮影したものからは、その壮大さが伝わってこなかった。

ハッブル撮影のものと何が違うのかを考えた時
●中心部の白さ
●暗黒帯の色
だと思った。

そこで、暗い場所(草千里展望所)で撮影したところ、暗黒帯がハッブルと同じ色(茶色)になったので、画像処理で中心部を白っぽくしたところ、まあまあ近くなったかな、と(^_^;)

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/16.html#128


雷神の兜星雲
NGC2359

投票→  1tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
JUNPY ▶
(福岡県 since 2021)


■天体望遠鏡:FS-60CB
■カメラ:ASI183MC
■フィルター:sightron
■撮影場所:草千里展望所(熊本県阿蘇市)
■この天体の攻略難易度:5
■赤道儀:AZ-GTi
■オートガイド:ASIAIR
■画像編集ソフト:Affinity Photo 2
■露光:「120秒 × 10枚」

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/12.html#127


パックマン星雲
NGC281

投票→  tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
JUNPY ▶
(福岡県 since 2021)


■天体望遠鏡:FS-60CB
■カメラ:ASI183MC
■フィルター:SVBONY UV IRカットブロックフィルター
■撮影場所:自宅ルーフバルコニー
■この天体の攻略難易度:5
■赤道儀:AZ-GTi
■オートガイド:ASIAIR Plus
■画像編集ソフト:Affinity Photo 2
■露光:「120秒 × 10枚」

パックマンの黄色に寄せて画像処理。




▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/38.html#126


さんかく座銀河
M33

投票→  2tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
永遠銀河 ▶
(熊本県 since 2022)


■天体望遠鏡:Askar151PHQ 1057mm
■カメラ:ASI2600MC PRO
■フィルター:CBPフィルター
■撮影場所:産山
■この天体の攻略難易度:1
■私の攻略法:前回はライブスタックだったので取り直しCBPフィルターで淡いガスを撮影してみました。
■赤道儀:ZWO AM5
■オートガイド:FMA180+ASI120MM
■画像編集ソフト:ステライメージ9+Photoshop
■撮影日時:12月13日
■ゲイン:100 -10℃
■露光:「120秒 × 59枚」

<■加工前写真の説明>
揺らいでいる画像を外してコンポジット

<■撮影や編集の過程説明>
photoshopのマスクを活用して何度もレベル調整して星雲を強調してみました。

<■ノーハウ・秘訣>
やはり暗い場所で弱いフィルターで撮影すると綺麗に出ますね。さんかく座の中にある散光星雲であるNGC604もある程度映ってくれていました。


たくさんある散光星雲が綺麗さを引き立ててくれています。

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/37.html#125


かに星雲
M1

投票→  2tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
永遠銀河 ▶
(熊本県 since 2022)


■天体望遠鏡:Askar151PHQ 1057mm
■カメラ:ASI2600MC PRO
■フィルター:CBPフィルター
■撮影場所:産山
■この天体の攻略難易度:2
■私の攻略法:焦点距離の長い望遠鏡
■赤道儀:ZWO AM5
■オートガイド:FMA180+ASI120MM
■画像編集ソフト:ステライメージ9+Photoshop
■撮影日時:12月13日
■ゲイン:100
■露光:「120秒 × 19枚」

<■加工前写真の説明>
焦点距離が1057㎜でも小さいかに星雲は淡い

<■撮影や編集の過程説明>
内部構造やパルサーが見えるように処理してみました

<■ノーハウ・秘訣>
風が強かったため露光時間を短くして撮影


焦点距離が長い鏡筒で撮影すると、フィラメント構造がはっきりと出ました。

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/3.html#124


クラゲ星雲
IC443

投票→  2tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
永遠銀河 ▶
(熊本県 since 2022)


■天体望遠鏡:Askar151PHQ
■カメラ:ASI2600MC PRO
■フィルター:OPTOLONG L-Ultimet
■撮影場所:産山
■この天体の攻略難易度:7
■私の攻略法:まだ攻略できていません。
■赤道儀:ZWO AM5
■オートガイド:FMA180+ASI120MM
■画像編集ソフト:ステライメージ9+Photoshop
■撮影日時:12月7日
■ゲイン:100 -10℃
■露光:「300秒 × 58枚」

<■加工前写真の説明>
1時ごろに月が上がってくるため、カブリ対策でUltimetを選択、しかし明るい恒星にハロが出てしまいました。

<■撮影や編集の過程説明>
編集でハロを小さくする方法が分からず、強調するとハロが強調され飽和してしまいました。マスク処理も試しましたが画像編集初心者には難しく課題が残る編集となってしまいました。

<■ノーハウ・秘訣>
クラゲ頭のガスが濃い部分や、足部分のOⅢを出したくて最強フィルターを使い出す事は出来ましたが、課題が残り時開はハロが出ない方法を考えたいと思います。


星雲の濃さや星雲の中の模様が複雑でもっと時間をかけて撮影したく思いました。

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/5.html#123


プレアデス星団
M45

投票→  2tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
永遠銀河 ▶
(熊本県 since 2022)


■天体望遠鏡:Askar151PHQ
■カメラ:ASI2600MC PRO
■フィルター:CBPフィルター
■撮影場所:産山
■この天体の攻略難易度:3
■私の攻略法:CBPフィルターで淡いガスを撮影してみました。
■赤道儀:ZWO AM5
■オートガイド:FMA180+ASI120MM
■画像編集ソフト:SI9+Photoshop
■撮影日時:12月7日
■ゲイン:100
■露光:「300秒 × 30枚」

<■加工前写真の説明>
30枚コンポジットでSI9で青い星雲は出てきました

<■撮影や編集の過程説明>
M45はナローバンドでは映りにくいためCBPフィルターで狙ってみました。CBPフィルターなので月によるカブリが嫌だったので月が出る前の時間で撮影してみました。
ただ、photoshop編集は初心者で難しく、今回初めて星マスクを勉強しながら作りましたが、まだまだ練習が必要です。

<■ノーハウ・秘訣>
フィルター使い分けでしょうね


焦点距離が長い鏡筒なので、次回は400㎜の望遠鏡でプレアデス星団周りのガスを出してみたいと思います。

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/9.html#122


ばら星雲
NGC2237

投票→  2tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
永遠銀河 ▶
(熊本県 since 2022)


■天体望遠鏡:Askar151PHQ
■カメラ:ASI2600MC PRO
■フィルター:OPTOLONG L-Ultimet
■撮影場所:ひごたい公園
■この天体の攻略難易度:3
■私の攻略法:暗黒星雲を十分出すために長時間の撮影
■赤道儀:ZWO AM5
■オートガイド:FRA180+ASI120MM
■画像編集ソフト:ステライメージ9+Photoshop
■撮影日時:12月3日
■ゲイン:300
■露光:「300秒 × 39枚」
<■加工前写真の説明>
ステライメージでコンポジットしただけである程度滑らかな画像になりましたが、色々あって半分以上使えず、さらに雲で中心から少しずれてしまいました。

<■撮影や編集の過程説明>
途中で分厚い雲が出て、時間がもったいないのでダーク撮影を行い、完了後に晴れている時間ごろからLIGHT撮影予約をして仮眠、起きて確認すると少し中心からずれてしまっていました。残念。

<■ノーハウ・秘訣>
闇夜でフィルター


星雲全部赤だと思っていたら、中心部は薄い赤で次回は中央にもっと長時間撮影をトライします。

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/8.html#121


さんかく座銀河
M33

投票→  2tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
永遠銀河 ▶
(熊本県 since 2022)


■天体望遠鏡:Askar151PHQ
■カメラ:ASI2600MC PRO
■フィルター:CBPフィルター
■撮影場所:星野村
■この天体の攻略難易度:3
■私の攻略法:電視観望なので攻略法はありません、あえて言うならCBPフィルターかな
■赤道儀:ZWO AM5
■オートガイド:ヤフオクぽちっ
■画像編集ソフト:Sharpcap
■撮影日時:11月2日
■ゲイン:200
■露光:「30秒 × 10枚」

<■加工前写真の説明>
九州の星野村で開催された天文ハウストミタさんの星宴でSharpcapを使った電視観望時の画像です。たくさんの方に良く映ってますねと言われて嬉しかったです。

<■撮影や編集の過程説明>
IR/UVカットフィルターだと色が出ず、星雲用のフィルターだと映らなくて、CBPフィルターを買って使ったところ、さんかく座銀河にある星雲まで移す事が出来ました。

<■ノーハウ・秘訣>
フィルターの重要性と選定


他の銀河にある星雲が見えるとロマンがさらに広がります。

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/37.html#120


シャボン玉星雲
NGC7635

投票→  2tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
永遠銀河 ▶
(熊本県 since 2022)


■天体望遠鏡:Askar151PHQ
■カメラ:ASI2600MC PRO
■フィルター:L-Ultmet
■撮影場所:近所の公園
■この天体の攻略難易度:7
■私の攻略法:非常に小さい星雲なので焦点距離が長い鏡筒でないと見えません
■赤道儀:ZWO AM5
■オートガイド:ヤフオクポチッ
■画像編集ソフト:Sharpcap
■撮影日時:2023年10月23日
■ゲイン:200
■露光:「180秒 × 10枚」

<■加工前写真の説明>
電視観望そのままなので加工前後はありません。

<■撮影や編集の過程説明>
電視観望取って出し

<■ノーハウ・秘訣>
焦点距離が長い鏡筒でないと小さすぎるため今の鏡筒になってトライしました。


次回からは電視観望ではなく写真撮影して取ってみようと思います。

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/34.html#119


網状星雲
NGC6995

投票→  2tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
永遠銀河 ▶
(熊本県 since 2022)


■天体望遠鏡:Askar 151PHQ
■カメラ:ASI2600MC PRO
■フィルター:L-ultmete
■撮影場所:ひごたい公園
■この天体の攻略難易度:5
■私の攻略法:フィルターにつきます。
■赤道儀: ZWO AM5
■オートガイド:ヤフオクポチッ
■画像編集ソフト:SI9 photoshop
■撮影日時:11月21日
■ゲイン:150
■露光:「300秒 × 33枚」

<■加工前写真の説明>
L-ultmeteのおかげで1枚ものでもくっきり写りました

<■撮影や編集の過程説明>
もっと鮮やかな階調が欲しかったのですが、露出時間が不足しています

<■ノーハウ・秘訣>
フィルター選定ですね


右下などにも淡く写っている残骸をもっと時間を増やして撮っていきたいと思います。

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/22.html#118


アンドロメダ銀河
M31

投票→  2tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
永遠銀河 ▶
(熊本県 since 2022)


■天体望遠鏡:Askar151PHQ
■カメラ:ASI2600MC PRO
■フィルター:CBPフィルター
■撮影場所:ひごたい公園
■この天体の攻略難易度:3
■私の攻略法:普通に強調するとバルジが飽和するので、初めてのphotoshopで悩みながら編集したことかな?
■赤道儀:ZWO AM5
■オートガイド:ヤフオクポチッ
■画像編集ソフト:SI9+photoshop
■撮影日時:11月14日
■ゲイン:150
■露光:「300秒 × 30枚」
<■加工前写真の説明>
コンポジットしただけです。

<■撮影や編集の過程説明>
暗黒帯とアンドロメダ銀河にある星雲を出したくていろいろ悩みながら編集してみました。

<■ノーハウ・秘訣>
光害が無い場所での長時間露光ですかね


この画像もオートガイドのDECが出来ておらず、次回撮影時は完璧なオートガイド下で再度チャレンジします。

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/33.html#117


馬頭星雲
IC434

投票→  2tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
永遠銀河 ▶
(熊本県 since 2022)


■天体望遠鏡:Askar 151PHQ
■カメラ:ASI2600MC PRO
■フィルター:OPTOLONG
■撮影場所:ひごたい公園
■この天体の攻略難易度:4
■私の攻略法:光害がない場所で新月の日に気合い入れて撮影した後車中泊して会社直行
■赤道儀:AM5
■オートガイド:ヤフオクポチッ
■画像編集ソフト:SI9とphotoshop
■撮影日時:11月14日
■ゲイン:150
■露光:「300秒 × 30枚」

<■加工前写真の説明>
撮って出しのスタックだけです。フラットとバイアスフラットは現地で、ダークは自宅で撮ってSI9でコンポジットしたものです。

<■撮影や編集の過程説明>
初めてのphotoshopで編集してみました。今度からは画像編集を勉強せねば

<■ノーハウ・秘訣>
初めての産山まで遠征、光害がなくおすすめです


asiair plusのオートガイドがDECが安定せず一晩悩んで解決しないままでの撮影で、星ズレが出まくってました。
次回撮影時も引きずり悩んでましたが、RA aggrとDEC aggr下がAUTOじゃなくなっていました。制御してなかっただけでしたのでAUTOにして解決。

つづき▼▲

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/7.html#116


オリオン大星雲
M42
暫定1位

投票→  2tweet LINEで送る
加工前(撮って出し)画像▼▲
めだか ▶
(東京都 since 2023)


■天体望遠鏡:AskarFMA135
■カメラ:NeptuneCⅡ
■フィルター:sightronQuadBPⅢフィルター
■撮影場所:自宅近くの畑
■この天体の攻略難易度:2
■赤道儀:AZ-GTiの経緯台モード
■撮影日時:2023・10・17
■ゲイン:350

■露光:「4秒 × 75枚」

<■加工前写真の説明>
トリミングしただけです

<■撮影や編集の過程説明>

電子観望Syarpcapでライブスタックして撮影

▶コメント

リンクURL
https://t.maniaxs.com/gzukan/i/2022/2.html#115