カテゴリー
「スゴロク」
▶︎スゴロク? ▶︎JUNPY?
第11話 「夢の自動導入!自動追尾!」
個人でアンドロメダ銀河を撮影可能にする方法を探る。
この時、天体を自動導入、自動追尾する技術があるのかどうか、現時点で、そのような技術がそもそも確立されているのかどうかが最大の懸念点だった。
何故なら、JUNPYは天体音痴故だから。
検索しまくったところ、「天体を自動導入&自動追尾する技術」は既に確立、実用化されており(先人たちに感謝!)、それには2通りの方法があることがわかった。
●自動導入&自動追尾機能付の赤道儀の購入
●パソコンソフトの利用
所有している「AZ-GTi」には赤道儀モードでの自動導入&自動追尾機能は内臓されていないので、パソコンソフトを利用する道を探る。
すると大体は「PHD2」という、無料ソフトを使うもんだと分かった。
とりあえず「PHD2」をMacにインストール!
この類のものは、とりあえずインストールし、テキトーにいじっていれば、徐々に何が何なのか分かってくるものだと決まっている。
が!
もう、全てが分からない(笑)
なにがなんなのか、全くわからない!
足がかりすらつかめない!
使い方が解説されているホームページを読み、とりあえず設定をしようとしてみるも、最初の設定項目からして意味がわからない(笑)
やはり、天体の基礎的な知識がないと、銀河星雲を楽しむことは困難だと悟る。
結果「天体音痴の自分には銀河星雲撮影はムリだ!」と思い、またまた「銀河星雲趣味、終了!」となる(終了4回目)。
しかし、それでもやはり銀河星雲の魅力は強烈で、再度、
There’s always another way.
どんな時だって、他にも道はあるもんさ。
の名台詞が頭の中に浮かんできた。
果たして、再々度、他に道は見つかるのか?
つづく
この時、天体を自動導入、自動追尾する技術があるのかどうか、現時点で、そのような技術がそもそも確立されているのかどうかが最大の懸念点だった。
何故なら、JUNPYは天体音痴故だから。
検索しまくったところ、「天体を自動導入&自動追尾する技術」は既に確立、実用化されており(先人たちに感謝!)、それには2通りの方法があることがわかった。
●自動導入&自動追尾機能付の赤道儀の購入
●パソコンソフトの利用
所有している「AZ-GTi」には赤道儀モードでの自動導入&自動追尾機能は内臓されていないので、パソコンソフトを利用する道を探る。
すると大体は「PHD2」という、無料ソフトを使うもんだと分かった。
とりあえず「PHD2」をMacにインストール!
この類のものは、とりあえずインストールし、テキトーにいじっていれば、徐々に何が何なのか分かってくるものだと決まっている。
が!
もう、全てが分からない(笑)
なにがなんなのか、全くわからない!
足がかりすらつかめない!
使い方が解説されているホームページを読み、とりあえず設定をしようとしてみるも、最初の設定項目からして意味がわからない(笑)
やはり、天体の基礎的な知識がないと、銀河星雲を楽しむことは困難だと悟る。
結果「天体音痴の自分には銀河星雲撮影はムリだ!」と思い、またまた「銀河星雲趣味、終了!」となる(終了4回目)。
しかし、それでもやはり銀河星雲の魅力は強烈で、再度、
There’s always another way.
どんな時だって、他にも道はあるもんさ。
の名台詞が頭の中に浮かんできた。
果たして、再々度、他に道は見つかるのか?
つづく
※教える▶ ・ | 2023.06.20 |