Top みんなで作る
銀河図鑑
銀河星雲
NEWS
銀河星雲趣味
スゴロク
初心者
入口
銀河星雲撮影
全手順
マニア
掲示板
問合せ

銀マニ?マニア登録!マイページ

銀河星雲マニアのバイブル誕生!

Seestar専用ニュース&コミュニティーサイト!

企画:JUNPY

銀河星雲NEWS
1月17日(金)午前6時版
 tweet LINEで送る
1/17
マニア
ブログ

2025年1月17日 火星がふたご座で衝

2025年1月17日、火星がふたご座で衝(太陽‐地球‐火星がまっすぐに並ぶ位置関係)となる。...
▶AstroArts Topics


1/17
マニア
ブログ

2025年1月中旬 金星と土星が接近

2025年1月中旬から下旬ごろ、夕方から宵の南西から西南西の低空で金星と土星が接近する。最接近は1月18日ごろ。...
▶AstroArts Topics


1/17
マニア
ブログ

西空のアトラス彗星の見頃は1月16日の今日でしょう!

夕方に最後のアトラス彗星を見ようと見晴らしの良さそうな場所へ行きましたが、八ヶ岳がどうしても邪魔してアトラス彗星が見えそうにありません。ステラナビゲーターで見ると、今日はマイナス2等で明日はマイナス1...
▶おやじねこのテレスコ日記


1/16
マニア
ブログ

板垣さん発見の超新星を東アジアの電波望遠鏡で観測研究

2023年5月に板垣公一さんが発見した超新星2023ixfの電波放射が日本VLBI観測網などで観測された。爆発前の星の質量放出が数十年前から活発化していたことがわかり、大質量星の進化過程の一端が示された。...
▶AstroArts Topics


1/16
NEWS

ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した“オリオン大星雲”の原始星とジェット

銀河星雲の画像…りする時に放出されたエネルギーで輝くとされています。 この画像は「ハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope: HST)」の「広…
教える▶ tweet  ▶ LINEで送る

1/16
マニア
ブログ

断捨離完了 その後

Photoshopのフォトプランを解約して久しく、まだまだ冬眠から覚めませんが、昨シーズンに撮影していたカメラレンズによるオリオン座付近を掲載してみようと思います。2023/Photoshopのフォトプランを解約して久しく、まだま...
▶ぼちぼち星空眺めましょ


1/16
マニア
ブログ

木星、火星、月など、にぎやかしい1月の寒い夜空

 1.にぎやかな1月の夜空   オリオン座が輝く1月の夜空、1年で一番にぎやかしい星空。加えて木星、赤い火星、そしてベテルギウス・プロキオン・オリオン座を支えるシリウスから成る冬の大三角。カペラも青......
▶活き活きPC&園芸三昧


1/16
マニア
ブログ

夕空のアトラス彗星 (C/2024 G3) (2025/1/14, 2025/1/15)

1月14日と1月15日、前回の経験と反省を活かして()真昼のアトラス彗星(C/2024 G3)の撮影に再チャレンジしました。平日ですがリモートワークなのをいいことに部屋のモニターに彗星を映したまま仕事して時折撮影していました...
▶Deep Sky Memories


1/16
マニア
ブログ

ispaceの月着陸船「レジリエンス」打ち上げ、再挑戦を本格始動

日本のispace社による月面探査プログラム「HAKUTO-R」の月面探査車「テネシアス」を搭載した月着陸船「レジリエンス」が1月15日に打ち上げられた。レジリエンスは無事に予定の軌道へ投入され、ispaceの月面着陸への再挑戦が...
▶AstroArts Topics


1/15
マニア
ブログ

よしべ?の業務報告50115(やっとアトラス爺さんに会えた件)

2025/01/15先づは、C/2024G3アトラス彗星(よしべやでのコードネームはアトラス爺さん)。苦節10日(^^;やっと会えました。見えるかどうかわからないレベルですが(^^;午後4時17分すぎこちらのXへ投稿した動画はどうにか...
▶よしべや自然博物館


MORE ▶

の銀河・星雲
エンゼルフィッシュ星雲
Sh2-264
投稿受付中!


写真投稿!

オリオン大星雲
M42

暫定1位
たつまる

全写真CHECK!▶

写真投稿!

かに星雲
M1

暫定1位
永遠銀河

全写真CHECK!▶

写真投稿!

かもめ星雲
IC2177
投稿受付中!


写真投稿!


の銀河・星雲
ボーデ銀河
M81

暫定1位
サフォーク

全写真CHECK!▶

写真投稿!

ニードル銀河
NGC4565
投稿受付中!


写真投稿!


の銀河・星雲

の銀河・星雲
クエスチョンマーク星雲
NGC7822
投稿受付中!


写真投稿!

胎児星雲
IC1848
投稿受付中!


写真投稿!

MORE ▶

質問掲示板
 図鑑投稿「さんかく座銀河(M33) at 栃木県鹿沼市」     1
天体望遠鏡:seestar フィルター:なし 撮影場所:栃木県鹿沼市 赤道儀:EQ5GOTO オートガイド:SS-oneオートガイダーPRO 画像編集ソフト:Pixinsight Photoshop・・・
 図鑑投稿「馬頭星雲(IC434) at 栃木県鹿沼市」
天体望遠鏡:seestar フィルター:なし 撮影場所:栃木県鹿沼市 赤道儀:EQ5 GOTO オートガイド:SS-oneオートガイダーPRO 画像編集ソフト:Pixinsight Photosho・・・
 図鑑投稿「わし星雲(M16) at 埼玉県秩父市」
天体望遠鏡:seestar フィルター:sightron 撮影場所:埼玉県秩父市 赤道儀: オートガイド: 画像編集ソフト: 撮影日時: ゲイン: 露光:「秒 × 枚」+「秒 × 枚」< 加工前写真・・・
 図鑑投稿「亜鈴状星雲(M27) at 埼玉県秩父市」
天体望遠鏡:seestar フィルター:sightron 撮影場所:埼玉県秩父市 赤道儀: オートガイド: 画像編集ソフト: 撮影日時: ゲイン: 露光:「秒 × 枚」+「秒 × 枚」< 加工前写真・・・
 図鑑投稿「ひまわり銀河(M63) at 明石川」
天体望遠鏡:seestar フィルター: 撮影場所:明石川 赤道儀: オートガイド: 画像編集ソフト: 撮影日時: ゲイン: 露光:「秒 × 枚」+「秒 × 枚」< 加工前写真の説明>< 撮影や編集・・・
MORE ▶

お問い合わせ
当サイトに対するご感想・ご要望・ご質問・お問い合わせは以下のフォームを利用して気軽にお寄せください。
■内容

■お名前

■メールアドレス





Seestar
最新ツイート

まつけい(天体垢)
seestarで撮影した2024 MK. かすかに映ってる. 歩留まり悪め.

ゆちん
Seestarスタンバイしてたけど曇った、残念。 またの機会があればいいな。 x.com/siriusb_wd/sta…

YUPPE
スマート望遠鏡(Seestar S50)のファーストライトはM27 亜鈴状星雲。なんとか梅雨の雲の切れ間から撮影できた。自動導入してくれるから探す手間がなくて露光撮影もできちゃうしスゲーな。肉眼だとぼーっとしか見えない。

めだかと暮らすひと
seestarでAM3セッティング中に撮ったM16

かんむり座T星を見守る人 (元シリウスBチャレンジ)
#Seestar で小惑星 2024 MK (#2024mk ) の撮影に成功された皆様、おめでとうございます!!さて、また落ち着かれましたら、是非とも簡易的な「ご報告」をお待ちしております!forms.gle/E9Pp7kRAMPJBuD… 科学測定のためのFITSデータの集約については、別途報告者の皆様にお知らせ予定です(思案中)。

エス ティ。JK1LQR/1-KJCW
2024.6.29 22:30 地球接近小惑星2024MKをseestarで撮ってみました。NGC6818近くを通過した時はやや暗かったですが、3分ほどすると少し明るく写りました。都内葛飾区。 #seestar

めだかと暮らすひと
晴れてるとはいえ、あまり空の状態は良くないみたい M16をseestarでベランダから撮っています

天体望遠鏡販売店スタークラウド
小惑星2024MKですが、あっけなくSEESTARで写りました。 SEESTAR恐るべし。 #seestar  #小惑星2024MK

星が好きな人のための新着情報?
ZWO Seestar S50の撮影画像をステライメージで処理 astroarts.co.jp/products/stlim…

りさ??NFTphotographer
うおおお東京からでもはいってたーー!???? #seestar #2024MK #seestarで2024MKを観測しよう

ちむら
Seestar組は皆さん大成功の模様だなぁ、、素晴らしい

かんむり座T星を見守る人 (元シリウスBチャレンジ)
小惑星 2024 MK (#2024mk ) の観測、各地から #Seestar で撮影成功の声が聞こえてきます!皆さん素晴らしい!ブラボー!88888888888

めだかと暮らすひと
なんとか左端のカスカスの線かしら モタモタしてたのと、街明かりか薄雲かでseestarのオートフォーカスが出来なくてピント合わせもそこそこで慌てて撮りました #seestarで2024MKを観測しよう

Jiro Sakanaka
Seestarのスタックの歩留まりの悪さが露呈してるけど、2024MKまあしっかり撮れたようです