Top みんなで作る
銀河図鑑
銀河星雲
NEWS
銀マニ
メンバー
初心者
入口
銀河星雲撮影
全手順
質問
掲示板
問合せ

銀マニ?マニア登録!マイページ

銀河星雲NEWS
4月1日(土)午後0時版
 tweet LINEで送る
スカイメモRSのSS-one改造
【デジタル星野写真撮影記】

“投影機と恋をする”新感覚恋愛ゲーム「ときめきプラネタリウム」配信決定
【AstroArts Topics】

がんばれ、大学での新生活!
【晴れた夜は空を眺めよう】

【SS-oneニュース】3月31日赤城新店舗明日オープン、持ち込み改造、オーバーホール、調整。桜、オールイワンガイダーV2
【デジタル星野写真撮影記】

SE-AT100Nのフォーカサーをヘリコイドに換装したんだ
【天体写真はじめるよ】

MORE ▶
最近の動画 1(画像タップで再生)
天体マニア
天体マニア

MORE ▶

最近の動画 2(画像タップで再生)
天体マニア
天体マニア

質問掲示板
 質問「アンドロメダ銀河で大苦戦!」  5 
<背景>

●今年5月に安定して銀河や惑星の自動追尾ができるようになり、これでやっと念願のアンドロメダ銀河が綺麗に撮影できるぞ!と撮影したのが、以下の画像。

・・・
MORE ▶

最近の動画 3(画像タップで再生)
天体マニア
天体マニア

新メンバー掲示板
北海道の天体マニア
ヒデ(Since 2023)です!
はじめまして。北海道の天体マニア、ヒデです。本業は会社員で、天体以外の趣味はカメラです。よろしくお願いします!・・・
兵庫県の天体マニア
ほしたろう(Since 2014)です!
はじめまして!兵庫県の天体マニア、ほしたろうです。本業はメーカーSEで、天体以外の趣味はゴルフです。よろしくお願いします!・・・
長野県の天体マニア
gotodebu(Since 2018)です!
はじめまして。長野県の天体マニア、gotodebuです。本業は会社員で、天体以外の趣味はウォーキング、スキーです。よろしくお願い・・・
京都府の天体マニア
智志(Since 2014)です!
初めまして。京都府の天体マニア、智志です。本業は学生で、天体以外の趣味は鉄道・地図などです。よろしくお願いします!・・・
栃木県の天体マニア
たつまる(Since 2020)です!
はじめまして!栃木県の天体マニア、たつまるです。本業は会社員で、天体以外の趣味はバイク、写真、ラジコンヘリ、自転車です。・・・
MORE ▶

最近の動画 4(画像タップで再生)
天体マニア
天体マニア

お問い合わせ
当サイトに対するご感想・ご要望・ご質問・お問い合わせは以下のフォームを利用して気軽にお寄せください。
■内容

■お名前

■メールアドレス





天体写真
最新ツイート

なよろ市立天文台きたすばる
なよろ市立天文台では26日(日)まで「宇宙(そら)の写真展2023」を開催中です。こちらは予約不要、無料ですので、是非お越しくださいませ。天文台職員の他、協定を結んでいる石垣島天文台さんや市内の天体写真愛好家の方々の写真を展示しております。

Slack Holic Liners
昨晩のM42。 ノイズでザラザラ。 冷却じゃないから? ダークとかフラットとか撮ってないから? まだまだ勉強中。 #天体観測 #天体写真 #オリオン大星雲 #M42 #SD60SS #ASIAIR

まんごろ〜 4月のアレが怖い?
賀名生のしだれ梅 毎日でも眺められる〜? #五條市 #しだれ梅 #オリオン座 #ベテルギウス #シリウス #プロキオン #冬の大三角 #アルデバラン #火星 #赤い三連星 #星活 #星景写真 #星が好き #星景ら部 #星好きな人と繋がりたい #天体写真

宇宙を見る?【スマホ天体写真】
こと座の惑星状星雲? M57(環状星雲) #スマホ撮影 リングの形がはっきりと分かります! 92倍の方では中心の白色矮星が、220倍の方ではリングの縁の赤色が見えて、とても美しいです? M27,M76との違いも面白いですね #スマホ天文部 #惑星状星雲 #天体写真

3103 viewru
やっとできたアノテーション。 #マルカリアンチェーン #pixinsight #アノテーション #天体写真 #astro

森谷春菜
実は14歳の時に天体写真の魅力に出会ってからはカメラもサウンドと同じくらい好きです!! 今月で学校生活も卒業なので、もっとサウンドとカメラを極めつつ頑張っていきたいと思います…何卒?

天文YouTuber?ボスケ
新しい動画をアップしました! 天体写真奮闘録の最新版です。金星撮影までのロスタイムを減らす工夫と、シリウスBの撮影についてです。 youtu.be/lWUmu0di1zw

動画

天体マニア

まんごろ〜 4月のアレが怖い?
去年は4日程早かったので今年はゆっくり行ったら3日程遅かった? 花のキモチはわからない? #五條市 #しだれ梅 #オリオン座 #ベテルギウス #シリウス #プロキオン #冬の大三角 #アルデバラン #火星 #赤い三連星 #星活 #星景写真 #星が好き #星景ら部 #星好きな人と繋がりたい #天体写真

ころばせ
今夜の火星です。 時々、気流による揺れが収まる瞬間があり、1月〜2月の頃よりきれいに写りました。 撮影:2023年3月14日 20時55分 μ-180C + ASI224MC + 2倍バロー #天体写真 #火星 #Mewlon180C #惑星写真 #Mars

宇宙を見る?【スマホ天体写真】
ペルセウス座の惑星状星雲? M76 #スマホ撮影 前回のM27を小さくしたような感じ(^^) かなり暗いメシエ天体ですが、とても綺麗に撮れました!! 周りの星々も色が綺麗? #スマホ天文部 #惑星状星雲 #天体写真

さっぽろ星空ファンクラブ
星クラ天文台3号店で只今撮影中。 なんと4ヵ月振りの撮影でした。昨年の11月6日以降1度も星クラ天文台3号店で撮影していなかったようです。しばらくカメラを可愛がっていなかったせいか、いざ天体写真を撮影したらカメラのエラーが頻発して、この1枚しか撮影できませんでした。 画像:M48(Mel85)

SHO
袋井市浅羽にあるコスモス畑と東から昇るオリオン座とのコラボです。コスモスと雲海、オリオン座の三者が、幻想的です。撮影者 田代貞氏 ♯遠州天体写真愛好会 ♯どんどこあさば ♯コスモス

SHO
遠天写真展より、天竜区竜頭山で見る夏の大三角です。夏の大三角の背景に見える天の川が、美しく迫力があります。 撮影者 田代貞氏 ♯夏の大三角 ♯天竜区竜頭山 ♯遠州天体写真愛好会

x-t2 60000(あんとんシュガー)
返信先:@miorisaki使わなきゃ全て解決!いやいや買わなければ新品のまま!いやそもそも天体写真なんて始めなければ!

宇宙を見る?【スマホ天体写真】
こぎつね座の惑星状星雲? M27(あれい状星雲) #スマホ撮影 中心部の色がよく分かります!! あれいの端も若干赤色っぽい感じです! 太陽も50億年後にはこんな風になるのかなぁ… #スマホ天文部 #惑星状星雲 #天体写真

いけべだよ
ガチの天体写真撮りたいゾ〜

宇宙を見る?【スマホ天体写真】
みずがめ座の星群?? M73 #スマホ撮影 これは本当にメシエ天体か?と声が出てしまいそうです笑 どこにでもありそう… でも、星の並びは綺麗です! #スマホ天文部 #星群 #天体写真

neutrality
2/25の星果:季節を先取り、アンタレス付近 neutral300.cocolog-nifty.com/blog/2023/03/p… #天体写真 #Astrophotography

北総星見隊
実は。。。。 北総星見隊の天体写真展が JR佐倉駅にある市民ギャラリーにて 本日から3月26日の昼過ぎまで開催しております。お近くにお越しの際にはお立ち寄りください。

buramud
体調はほぼ戻ったけど無理せず家で天体写真の再処理してた 去年のばら星雲 NGC2237 今回のと、撮った後すぐ処理したやつ

3103 viewru
昨夜はZTF彗星とNGC1637銀河とのコラボ。まだまだ彗星らしい姿は健在です。 #ztf彗星 #天体写真 #天体観測 #宇宙 #comet

青いコスモス
発信者は宇宙や科学に興味があり、天体写真やニュース、質問を投稿している。クイズや謎を解くのが好きで、知識欲が旺盛。感性的な発言は少なく、主に客観的な情報共有が目的と思われる。個人的なプライベートは... sns-tool.tokyo/twitter/ai #ツイートAI分析

SHO
天の北極に関連して、地元にある竜洋海浜公園の竜のモニュメントと星空です。天を指し示す星が映り込んだモニュメントと星空が幻想的な写真です。撮影者 田代貞氏  #天体写真 #竜洋海洋公園 #遠州天体写真愛好会

SHO
53年のインターバルで撮影された北極星。歳差により 北極星が真の北極に移動しているのがわかります。浜松スペースハンタークラブの平松幸夫氏による撮影。天文ガイド入選作品です。 #天体写真 #北極星

下元繁男@芸西天文台/静岡大学人工衛星
昨夜は芸西天文台で観望会をしました。テーマは「天体写真を撮ろう」。参加の皆さんは一眼レフやミラーレスを持っていたのですが、夜空の写真は撮ったことが無いとのことだったので、2時間フルに使って星座・星景撮影講座になりました。ISOを上げたり露出を長くしたり。1枚撮るたびに感激の声が。

mizunyang
天体写真撮影用コンパクトデスクトップ、ほんま便利。スティックPCとか利用されている方は多いのかな。Lenovoも昔出していたよね。

みずがき湖ビジターセンター
月齢19.3 かなり明るい月夜、疲れを忘れるため星空の下に来た。 フィルター入れて、M82やフクロウ星雲も、新月まで待てない、鹿の鳴くみずがき湖にて。#天体写真 #宇宙 #月夜 #星空 #みずがき

SHO
昨年の遠州天体写真愛好会の写真展より、2021年のふたご座流星群です。毎年明るい流星が流れる流星群のひとつ。撮影場所は、静岡県清水市、富士山も見えます。 撮影者 田代貞氏 #遠州天体写真愛好会 #ふたご座流星群

みずがき湖ビジターセンター
月の出までの2時間ほどしか撮影できない今夜、びゅーるさんも来ていて二人で準備中。 MTにFL55を追加で載せて、賑やかなシステムもテストする。 花粉で山が霞んでるよ。#天体写真 #宇宙 #天体望遠鏡 #みずがき

ちょみっとん【公式】
?まち活まであと1日?? 【まち活フェスタ出展団体PR?「電気通信大学天文部」】 電通大天文部は研修室2でプラネタリウムの上映、天体写真展示、グッズ販売、部誌配布を行います。是非お越しください!

neko-CAT
久々に天体写真 IC1318とNGC6888 白鳥座のサドル付近とクレセント星雲 そろそろ夏の星座が待ち遠しい季節ですね

まぁ
生まれて初めてキヤノンのカメラとレンズを買った?? ローパスフィルター撤去して、赤外域まで撮影出来る様に改造した天体写真専用機だけれど? これで夕焼け富士山撮ったら爆焼け写真になるかしら?